おのなびの
おすすめ
ホーム > 桜ライブ画像

さくらだいありー2014:バックナンバー
さくらだいありー/バックナンバー | |||
過去のさくらダイアリーをお楽しみ下さい。 | |||
<さくらだいありー2013> | <さくら1ショット!> |
●[4月22日(水)]
さくらだいありー2014年の更新は終了しました。 また、来年会いましょう。 |
|
●[4月07日(月)]
本日も“満開”で、まだまだ見頃の続いている千光寺公園です。 お昼に撮影をしましたが、多くのお客様で賑っていました。 夜も雪洞(ぼんぼり)のライトアップで、幻想的な雰囲気をお楽しみいただけます! |
![]() ![]() 4月07日(月) 千光寺のソメイヨシノ |
●[4月05日(土)]
今朝、千光寺公園で撮影した写真です。 木にもよりますが、昨日からの雨風にも負けず花もしっかりついています。 空気がヒンヤリとし、花冷えの週末となりそうですね。暖かくしてお出かけください。 |
![]() ![]() 4月05日(土) 千光寺のソメイヨシノ |
●[4月04日(金)]
昨夜より雨が降っていた尾道。 今は雨も上がり、少し青空がのぞいています! 本日は、晴れ/くもり との天気予報でした。 今朝、千光寺公園で撮影した桜の写真です。 |
![]() ![]() 4月04日(金) 千光寺のソメイヨシノ |
●[4月03日(木)]
本日、千光寺公園の満開宣言がでました! 千光寺山ロープウェイは、 |
![]() 4月03日(木) 千光寺のソメイヨシノ ![]() |
●[4月01日(火)]
本日撮影した千光寺公園のソメイヨシノです。 御調から瀬戸田まで市内の桜情報は、 |
![]() 4月01日(火) 千光寺のソメイヨシノ |
●[3月28日(金)]
本日、千光寺公園の桜の開花が発表されました! ソメイヨシノは1分咲です。 昨日撮影した生口島にある、耕三寺とシトラスパーク瀬戸田の写真です。 そのほか市内の桜は一斉に開花を始めました。 |
![]() 3月28日(金) 千光寺のソメイヨシノ ![]() 3月27日(木) 耕三寺 ![]() 3月27日(木) シトラスパーク瀬戸田 ![]() 3月28日(金) 桜土手 ![]() 3月28日(金) 西國寺 |
●[3月26日(水)]
本日はあいにくの雨ですが、サクラの開花を進めそうな暖かな日ですね。 25日(火)に広島市で開花宣言が出ましたね。 尾道では、今週末辺りに開花宣言が出るのではと予想されています!例年、開花1週間後が見ごろです。 |
![]() 3月26日(水) 千光寺のソメイヨシノ |
●[3月25日(火)]
尾道市立美術館の近くにある「三春滝桜(ベニシダレザクラ)」の写真です。 花が開いてきていますね! 園内の他の枝垂桜(シダレザクラ)は、もう少しです。 |
![]() ![]() 3月25日(火) 三春滝桜(ベニシダレザクラ) |
●[3月24日(月)]
今日も柔らかな日差しで、春を感じる週になりそうですね! ソメイヨシノは、まだ花びらが見えそうな気配はありません。 去年は3月29日に開花宣言が出され、4月4日が満開でした。 今年はいつでしょうか。待ち遠しいですね。 |
![]() 3月24日(月) 千光寺のソメイヨシノ |
●[3月18日(火)]
ただ今、千光寺公園では雪洞の設置作業中です。 3月21日(金)~4月20日(日)の間、毎日18時~翌6時まで千光寺公園内をライトアップします。 暖かい日が続いておりますね。蕾が日ごとに膨らんでいるのが分かります! |
![]() 3月18日(火) 雪洞の設置作業中 ![]() 3月18日(火) 蕾が日ごとに膨らんでいます! |
●[3月14日(金)]
今日の尾道は、穏やかな青空が広がっております。 千光寺公園のレストラン プティアノンの近くにある"寒桜"です。 |
![]() 3月4日(火) 5分咲の寒桜 ![]() 3月14日(金) 今朝の寒桜 |
●[3月13日(木)]
寒さも和らぎ、春の気配を感じますね! 千光寺公園のソメイヨシノは、まだつぼみ状態です。 |
![]() 3月13日(木) 千光寺公園のソメイヨシノ |
●[3月10日(月)]
まもなく桜のシーズン到来! おのなび桜情報では、刻一刻と移りゆく最新の桜情報をお届けしていきます。 |
![]() 3月10日(月) おのなび桜情報をよろしく。 ![]() いよいよさくらライブカメラスタート!この雄姿を見よ。 |