おのなびの
おすすめ
ホーム > 尾道 > モデルコース > 尾道にかくれる猫を探して歩く散歩道
尾道
モデルコース|尾道にかくれる猫を探して歩く散歩道

尾道にかくれる猫を探して歩く散歩道

尾道は魚のおいしい港町。おいしい魚に有りつけるこの町は猫たちにとって居心地がよいのです。裏路地で本物の猫に遭遇することもあれば、ショップのマークやオリジナルキャラクターまで。どんな猫に会えるかはお楽しみ。

所要時間:約3時間
1 JR尾道駅南側スタート!! 山手地区を歩くので坂道や階段が多く、横へ横へと歩いていくよ。 |
![]() ![]() |
2 山手地区さっそく坂道に階段が続くよ。 山手地区には空き家を改装したユニークなお店がいっぱいで迷路みたい. 「ネコノテパン工場」というパン屋さんがあるよ。 |
![]() ![]() |
3 千光寺新道「坂の町」尾道の定番スポット。 この石垣の中にも福石猫が隠れているの・・わかるかな!? |
![]() ![]() |
4 猫の細道福石猫の集まるパワースポット。 絵師の園山春二さんが888体尾道の町に放ちました。 |
![]() ![]() |
5 今川玉香園茶舗かわいい猫ラベルが目印の尾道紅茶のあるお店。 創業100年を超える歴史感じる老舗のお茶屋さんです。 側の溝にはきんぎょが泳いでいるよ♪ |
![]() ![]() |
6 向酒店(むかいさけてん)、尾道市労働センター㈱向酒店の招き猫ラベルのお酒は必見。園山先生手描きの1点物のラベルです。 約100年続く酒屋の店内にはレトロな酒瓶やポスターが。 隣の建物はアーチ型の窓が特徴的な尾道市労働センター(旧 分庁舎)です。北側は青空美術館になっていて、福石猫があちらこちらにかくれているよ!! |
![]() ![]() |
7 北前亭味付けちりめん・佃煮の専門店で福利物産㈱の直営店です。 実際に試食して、お気に入りの味付けを探してください。お土産にも喜ばれます。 猫は小魚大好き。オリジナルキャラクターの親父ネコにも会いにきてね。 |
![]() ![]() |
8 おのみち海辺の美術館潮の香りが漂う海岸通りの遊歩道。 「尾道絵のまち四季展」のグランプリ作品を陶板で鑑賞することができます。 |
![]() ![]() |
9 JR尾道駅南側ゴール!!
|
![]() ![]() |