ホーム > イベントカレンダー

イベントカレンダー

Event Calendar おのみち花暦
5月 2018年6月 7月

当日イベント(終了分)

開催期間が1日の祭りやイベント(終了分)情報です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

  • 6月9日(土)

    土曜夜店

    /広島県尾道市土堂〜久保 尾道本通り商店街おのみちエリア(市街地)

    6月~7月の土曜日の夜、尾道本通り商店街を約1㎞にわたり昔懐かしの綿菓子や金魚すくいなどの屋台が立ち並び、多くの人出で賑わう様子は尾道の夏の風物詩ともなっています。

    土曜夜店
  • 6月16日(土)

    土曜夜店

    /尾道本通り商店街おのみちエリア(市街地)

    6月~7月の土曜日の夜、尾道本通り商店街を約1㎞にわたり昔懐かしの綿菓子や金魚すくいなどの屋台が立ち並び、多くの人出で賑わう様子は尾道の夏の風物詩ともなっています。

    土曜夜店
  • 6月23日(土)

    土曜夜店

    /尾道本通り商店街おのみちエリア(市街地)

    6月~7月の土曜日の夜、尾道本通り商店街を約1㎞にわたり昔懐かしの綿菓子や金魚すくいなどの屋台が立ち並び、多くの人出で賑わう様子は尾道の夏の風物詩ともなっています。

    土曜夜店
  • 6月24日(日)

    あじさいき

    /林芙美子像前おのみちエリア(市街地)

    林芙美子の命日にちなみ、展示会や映写会などのイベントを開催し、在りし日の芙美子を偲びます。
    また林芙美子像前ではアジサイの献花や小学生による合唱などが行われます。

    あじさいき
  • 6月30日(土)

    祇園祭

    /三体廻し:尾道渡船桟橋前(尾道市土堂2-5-11付近)おのみちエリア(市街地)

    久保八坂神社の例祭で尾道の三大夏祭りのひとつにも数えられています。
    御神体を乗せた三体の神輿が市内を練り歩いたのち、尾道渡船桟橋前の路上へ集結。
    八坂神社の名前が記された一本の幟(のぼり)を三体の神輿が勢いよくまわりながらタイムを争う「三体廻し」が行われます。

    祇園祭
  • 6月30日(土)

    土曜夜店

    /尾道本通り商店街おのみちエリア(市街地)

    6月~7月の土曜日の夜、尾道本通り商店街を約1㎞にわたり昔懐かしの綿菓子や金魚すくいなどの屋台が立ち並び、多くの人出で賑わう様子は尾道の夏の風物詩ともなっています。

    土曜夜店

期間イベント(終了分)

開催期間が期間にわたっての祭りやイベント情報(終了分)です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

  • 11月1日(水) ~ 9月17日 (月)

    明治の灯台ラリーde 6(ラリードシックス)

    /大浜埼灯台(尾道)、高根島灯台(尾道)、中ノ鼻灯台(広島県大崎上島町)、男木島灯台(香川県高松市)、大下島灯台(愛媛県今治市)、釣島灯台(愛媛県松山市)全域エリア(全エリア)

    明治時代に設置され、150年を迎える灯台。これを記念して灯台を巡るフォトラリーが開催されます。
    瀬戸内の島々に点在する灯台6基のうち、2基以上を巡り写真を撮影しよう。尾道市内からは因島「大浜埼灯台」、高根島「高根島灯台」がチェックポイントになっています。
    応募者全員に参加賞贈呈、また抽選で30名に記念品が贈呈されます。

    明治の灯台ラリーde 6(ラリードシックス)
  • 3月31日(土) ~ 9月21日 (金)

    平山郁夫画伯が愛したシルクロードの砂漠地帯の風景と、日本の自然と調和した美を対比しながらお楽しみください。

    平山郁夫美術館「日本の美とシルクロード」展
  • 4月1日(日) ~ 11月25日 (日)

    【尾道・世羅・上島】しまなみやまなみサイクルスタンプラリー

    /しまなみ海道・やまなみ街道(世羅町)一円全域エリア(全エリア)

    しまなみ海道と中国やまなみ街道沿線のサイクリングコースを巡りスタンプを集めると、尾道と世羅の特産品が当たるスタンプラリー。
    チェックポイントを巡りながら絶景やご当地の旬の味をお楽しみください。

    【尾道・世羅・上島】しまなみやまなみサイクルスタンプラリー
  • 6月2日(土) ~ 7月1日 (日)

    尾道市立大学大学院美術研究科13期生進級制作展『AM8:00』の開催について
    今春、大学院2年に進級した日本画・油画・デザインの3領域の10名が、大学院1年次に制作した作品を中心に展示いたします。タイトルの『AM8:00』は、人生を24時間に換算した時、私たちは午前8時の位置に立っているという意味です。成長著しい10名が大学院に進学し、それぞれの朝を迎えた「今現在の」制作をご覧いただければ幸いです。

    尾道市立大学大学院美術研究科13期生進級制作展『AM8:00』
  • 6月20日(水) ~ 8月31日 (金)

    おのみち市営プール(プール開き)

    /千光寺公園内おのみちエリア(市街地)

    千光寺公園の中にある市営プールです。

    ※7月上旬までの間、平日は学校関係等の専用使用になる日があります

    おのみち市営プール(プール開き)
  • 6月22日(金) ~ 7月29日 (日)

    七夕まつり

    /尾道本通り商店街おのみちエリア(市街地)

    尾道本通り商店街で開催される七夕のお祭り。
    将来の夢や、思わず笑顔になるような地元の子供たちの願いが短冊に書かれ、七夕ムードを演出します。

    七夕まつり
  • 6月27日(水) ~ 7月2日 (月)

    世羅や尾道など里山・里海を拠点に活躍するプロ写真家のユニット『さとやま発伝社(山口聖巴、吉宗五十鈴、竹國照顕)』がお届けする写真展。

    彼らが見つめた風景や、そこに息づく人々の生活などの作品を、阿波紙(和紙)にプリントし、広島県府中市上下町にての掛軸に仕立て、ご紹介します。

    三人の目を通して描き出す里山・里海の美しい景色や、そこに住む人々の営みや暮らしなどを24点の写真作品でご堪能ください。

    さとやま発伝社「浄泉寺客殿 掛軸写真展」
おのたび
お買いもの
 

≪尾道をもっと楽しむ≫

≪サイクリング情報≫

≪イベント情報など≫

ピックアップ観光スポット

オススメ!★★★アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?

尾道ファン!

投稿写真コーナー 投稿写真コーナー 旅の思い出をおのなびに残そう!
ページ先頭へ戻る

一般社団法人尾道観光協会
◆事務局:〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-20 JB本四高速尾道ビル1F 電話 0848-36-5495 FAX 0848-22-2201

尾道観光協会