ホーム > 泊まる・温泉 > 温泉旅館・保養所・温泉・銭湯

泊まる・温泉

(銭湯)大栄湯

尾道エリア
(市街地)
 

(銭湯)大栄湯
お風呂

みどころ紹介

 
  • (銭湯)大栄湯

    お風呂全体。シャワーもあります。

  • (銭湯)大栄湯

    昔ながらのホーロー看板

  • (銭湯)大栄湯

    番台もあります

  • (銭湯)大栄湯

    外観

概要 1957(昭和32)年の秋に創業した昔ながらの銭湯です。
湯船は創業当時から変わらないタイル張り。深めのお風呂でゆっくり疲れを取ってもらえます。
シャワー完備なので若い人たちにも嬉しい。
サイクリングや観光でかいた汗を落として家路についてはいかがでしょうか。

 

基本データ

最終更新日:2021-10-05

 
住所・場所
〒722-0026 広島県尾道市栗原西1−4−3
電話番号
0848−23−9587
利用料金
・大人450円(12歳以上)
・中人200円(6歳以上~12歳未満)
・小人100円(6歳未満)
※タオル・せっけんの貸し出しあります
駐車場
無料駐車場 普通車4台
営業時間
16:00~21:00
定休日
土曜日
アクセス
JR尾道駅より徒歩8分
※金額は調査時のものです。詳細については各施設にお問合せください。

マップ

 
 
アルバム写真
(銭湯)大栄湯 のアルバム
 
  • 外観
  • 番台
  • 脱衣場
  • 昔ながらのロッカー
  • お風呂
  • 高い天井
  • 少し深めの湯船
  • 湯船
  • レトロなホーロー看板
  • 看板

≪尾道をもっと楽しむ≫

≪サイクリング情報≫

≪イベント情報など≫

ピックアップ観光スポット

オススメ!★★★アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?

  • 瀬戸田サンセットビーチ〔しまなみレモンビーチ〕
    〔しまなみ・百島エリア〕

    瀬戸田サンセットビーチ〔しまなみレモンビーチ〕 800mにもわたる白い砂浜と澄んだ青い海は中国地方でも屈指の海水浴場です。 海水浴場のほ...
  • 高見山(瀬戸内海国立公園)
    〔しまなみ・百島エリア〕

    高見山(瀬戸内海国立公園) 標高283m。国立公園に指定されています。 頂上の展望台からは眼下に因島大橋や瀬戸の島々...
  • 因島公園
    〔しまなみ・百島エリア〕

    因島公園 因島の南に位置する天狗山(207m)一帯が公園となっています。頂上の展望台からは瀬戸内の多...

尾道ファン!

投稿写真コーナー 投稿写真コーナー 旅の思い出をおのなびに残そう!
ページ先頭へ戻る

一般社団法人尾道観光協会
◆事務局:〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-20 JB本四高速尾道ビル1F 電話 0848-36-5495 FAX 0848-22-2201

尾道観光協会