おのなびのおすすめ

おのなびPRについてのご案内はこちら

イベントカレンダー

イベントカレンダー

Event Calendar

2月

4月

2017年3月

当日イベント(終了分)

開催期間が1日の祭りやイベント(終了分)です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

落語 in 尊光寺
3月2日(木)
落語 in 尊光寺 /尊光寺(〒722-0045 尾道市久保2-5-3) おのみちエリア(市街地)
平成28年に、若手落語家の登竜門『NHK新人落語大賞』大賞を受賞された桂雀太(かつら じゃくた)さんの落語会が開催されます。
耳明神社「耳まつり」
3月3日(金)
耳明神社「耳まつり」 /耳明神社(大山神社境内)(広島県尾道市因島土生町1424-2) しまなみ・百島エリア(因島)
大山神社の境内に祀られる耳の神社・耳明(みみご)神社のお祭り。耳の病気治癒を願い、耳の中耳に似たサザエの奉納やお多福耳の通りぬけなどが行われます。
仮装でええじゃん!綱引き大会2017
3月5日(日)
仮装でええじゃん!綱引き大会2017 /尾道商業会議所記念館広場 おのみちエリア(市街地)
様々なコスチュームに身を包んだ参加者らが綱を引きあうユニークな綱引き大会。
アニメやヒーローなどに扮した選手たちの熱戦を観戦ください。
平山郁夫美術館開館20周年記念公演「混沌とする世界情勢の中での日中関係と日本の将来」
3月11日(土)
平山郁夫と縁の深かった中国の現状と課題、また文化交流などの日中関係の展望について、日中友好協会会長の丹羽宇一郎氏が講演を行います。
全国ジャンボ大根フェスティバル2017
3月12日(日)
全国ジャンボ大根フェスティバル2017 /万田発酵本社周辺(広島県尾道市因島重井町5800-95) しまなみ・百島エリア(因島)
各地で育てられた大根の大きさを競う、因島最大級のイベントです。家族みんなで「見てびっくり!」「食べてびっくり!」の体験をしてみませんか?
幸せの黄色いマーケット
3月12日(日)
幸せの黄色いマーケット /JR尾道駅前港湾緑地一体(尾道市東御所町8-1) おのみちエリア(市街地)
JR尾道駅前に色々なブースが出店されます。
飲食店、小物販売、美容健康コーナー、アートや物づくりetc、体験していただけます。
尾道観光クリーンキャンペーン「第10回トイレがきれいじゃん!!」
3月12日(日)
尾道の公衆トイレをきれいにして観光客の皆さんを気持ちよくお迎えしよう、というイベントです。
トイレも、心も一緒に磨いてみませんか?
第1回せとだレモン祭
3月19日(日)
第1回せとだレモン祭 /耕三寺博物館一帯 しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
国産レモンの生産量が日本一の島「生口島(いくちじま)」で開催される体感レモンイベント。
さまざまなレモン料理が楽しめたり、レモンを使った競技、地元出身の歌手・葉月美姫さんをゲストに開催される「モンモンレモンちゃんダンス大会」などなど、レモン色に染まった一日をお楽しみください。
FC今治 VS ラインメール青森
3月26日(日)
FC今治 VS ラインメール青森 /広島県立びんご運動公園陸上競技場 おのみちエリア(市街地)
アマチュア最高峰のサッカーリーグ・JFL(日本フットボールリーグ)の「FC今治」と「ラインメール青森」の対戦が尾道で実現。
元日本代表監督の岡田武史氏がオーナーを務める「FC今治」がJ3昇格を目指し熱い戦いを繰り広げます。
間近で観戦できるこのチャンスにぜひ足を運んでください。
期間イベント(終了分)

開催期間が期間にわたっての祭りやイベント情報(終了分)です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

写真展『おのねこ2~大井康平 尾道猫写真展』
2月18日(土) ~ 3月3日(金)
写真展『おのねこ2~大井康平 尾道猫写真展』/おのみちecoライフ館 おのみちエリア(市街地)
尾道の猫を撮り続けている写真家・大井康平さんによる猫写真展です。愛情たっぷりの猫たちに癒されてみませんか?
なかた美術館「フランスの画家たち -エコール・ド・パリを中心に-」
2月25日(土) ~ 6月4日(日)
なかた美術館「フランスの画家たち -エコール・ド・パリを中心に-」/なかた美術館(〒722-0012 広島県尾道市潮見町6番11号)おのみちエリア(市街地) おのみちエリア(市街地)
開館20周年を記念して、年間を通じて選りすぐりの収蔵作品を中心としたコレクション展を開催中です。第一弾はエコール・ド・パリの画家たちをはじめフランス近代美術の系譜を辿る展覧会です。
MOU尾道市立大学美術館「卒業制作・修了制作 優秀作品展」
3月4日(土) ~ 3月12日(日)
美術学科・美術研究科 卒業・修了制作品の中から、選抜された作品を展示します。
春の光に包まれた尾道観光の思い出の一つとして、是非、若き力作をご覧ください。
尾道写真研究所 写真展「流」
3月12日(日) ~ 3月20日(月)
尾道写真研究所 写真展「流」/尾道市立大学 サテライトスタジオ おのみちエリア(市街地)
尾道で活躍中の写真サークル「尾道写真研究所」による写真展です。尾道で「流」をテーマに、それぞれの感性で切り取ります。
Night Walk ONOMICHI
3月17日(金) ~ 3月25日(土)
Night Walk ONOMICHI/広島県尾道市 おのみちエリア(市街地)
夜の尾道を、街なかの灯りを道しるべに散策するイベント「ナイトウォーク尾道」が今年も開催されます。今回は市街地東エリアを中心に、映像や照明で夜の「光スポット」をつくります!
第11回おのみち俳句まつり
3月18日(土) ~ 4月16日(日)
第11回おのみち俳句まつり/千光寺公園(広島県尾道市東土堂町・西土堂町) おのみちエリア(市街地)
「春」をテーマに、全国より公募した俳句作品のうち、入選作品をボンボリにして桜のシーズンの千光寺公園を彩ります。
尾道市立美術館「招き猫亭コレクション 猫まみれ展」
3月18日(土) ~ 5月7日(日)
尾道市立美術館「招き猫亭コレクション 猫まみれ展」/尾道市立美術館 ( 〒722-0032 広島県尾道市西土堂町17-19 (千光寺公園内)) おのみちエリア(市街地)
ネコと美術を愛するコレクター「招き猫亭」のコレクションより、幅広い分野のネコにまつわるアート作品240点展示します。
平山郁夫美術館開館20周年記念展「平山郁夫 平和の祈り」
3月18日(土) ~ 5月21日(日)
広島での被爆体験をもとに、生涯にわたり作品に平和の祈りを込めてきた平山郁夫。彼は資材をなげうち行ってきた世界的な文化遺産の保護活動を通し世界平和を訴え続けました。
開館から20周年を記念し、彼の業績を振り返りながら平和への祈りを込めた作品を紹介します。
第1回尾道映画祭
3月18日(土) ~ 3月19日(日)
第1回尾道映画祭/シネマ尾道(尾道市東御所町6-2) おのみちエリア(市街地)
「第1回尾道映画祭」が開催されます。尾道ロケ作品「雪女」をはじめ、幅広い作品がご覧いただけます。前売り券はシネマ尾道で発売中。
耕三寺博物館「北野恒富展」
3月18日(土) ~ 5月28日(日)
耕三寺博物館「北野恒富展」/耕三寺博物館内 金剛館 しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
大阪画壇をけん引し、近代美術にその名を馳せた稀代の画家・北野恒富の没後70年を記念し展示が行われます。
美人画では三指に称えられる画才をほこり、そのほか彫刻や版画などでも惜しみなくその才能を発揮しました。
この機会に彼の精神の内に触れてみませんか?
尾道市立大学美術学科教員展-ひらかれた扉 Open Door-
3月24日(金) ~ 5月7日(日)
尾道市立大学美術学科教員展-ひらかれた扉 Open Door-/MOU尾道市立大学美術館・尾道市立大学サテライトスタジオ おのみちエリア(市街地)
美術作家やデザイナーとして活躍する本学教員の研究成果をご紹介します。
豊かな自然に囲まれた大学の美術学科棟では、廊下を挟んで学生のアトリエと教員のアトリエが並んでおり、日々互いに刺激しあって教育・研究が行われています。
多くの皆様に、まるでアトリエの扉から中へ足を踏み入れるようにして教員たちの創造や探求に触れていただきたく、「ひらかれた扉」という副題を掲げました。
日本画・油画・デザインの各コースから15名の教員による作品を展示します。
耕三寺・耕三寺博物館「桜まつり」
3月25日(土) ~ 4月6日(木)
耕三寺・耕三寺博物館「桜まつり」/耕三寺・耕三寺博物館(広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2) しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
しまなみ海道のさくら名所・耕三寺で開催される桜まつり。
桜の写真コンテストや俳句コンテストをはじめ、桜のしおり作りやお花見クイズなど子どもが楽しめるイベントも開催。
しまなみ縦走2017
3月25日(土) ~ 3月26日(日)
しまなみ縦走2017/しまなみ海道一円 全域エリア(全エリア)
しまなみ海道に設置された11か所のチェックポイントを自転車や徒歩などで巡ろう。所定のチェックポイントを巡ると参加記念品、全部巡ると完走証がもらえます。
参加自由、きままにしまなみ海道をお楽しみください。