おのなびのおすすめ

おのなびPRについてのご案内はこちら

イベントカレンダー

イベントカレンダー

Event Calendar

耕三寺・耕三寺博物館「桜まつり」

Information

日付
2016年3月26日(土)~2016年4月3日(日)
開催時間
9:00~17:00
開催場所
耕三寺・耕三寺博物館(広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2)

グーグルマップで見る

住所
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
内容
しまなみ海道のさくら名所・耕三寺で開催される桜まつり。
桜の写真コンテストや俳句コンテストをはじめ、桜のしおり作りやお花見クイズなど子どもが楽しめるイベントも開催。

《イベント》
●期間中の土・日
 9:00~17:00 お子様向けお花見クイズ
 10:00~、13:00~ 桜しおり作りワークショップ/桜茶の振る舞い
●3月27日(日)
 11:00~15:00 お気軽流茶道 点前茶屋(300円)
●4月3日(日)
 11:30~、13:30~、14:30~ 桜の下で音を楽しむ
 《演者》こと、木原朋子
●4月2日(土)18:30~ サクラナイト@未来心の丘
●3月26日(土)~4月12日(火)
桜写真コンテスト ・桜俳句コンテスト

《入館料》 一般1,200円 高校生700円 中学生以下無料
【平成28年4月1日より料金が改定されます】
《入館料》 一般1,400円 高校生800円 大学生1,000円 シニア1,200円 中学生以下無料
お問合せ先
耕三寺・耕三寺博物館 0845-27-0800
関連WEB
耕三寺・耕三寺博物館
当日イベント

開催期間が1日の祭りやイベントです。この日限りの催し物です、ぜひお見逃しなく!
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

第33回さくら茶会
4月2日(土)
第33回さくら茶会/尾道駅前港湾緑地帯(広島県尾道市東御所町8)おのみちエリア(市街地)
形式にとらわあれず、誰もが気軽に参加できるお茶会を盛大に開催します。
西國寺「夜桜ライトアップ」/
4月2日(土)
西國寺「夜桜ライトアップ」//西國寺(広島県尾道市西久保町29-27)おのみちエリア(市街地)
桜の名所・西國寺の桜をライトアップします。幻想的な夜桜をお楽しみください。
名荷神楽奉納
4月3日(日)
名荷神楽奉納/広島県尾道市瀬戸田町名荷しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
室町時代に起こった疫病や干ばつを鎮めるため、島民が神楽を奉納したことに始まる神楽。御幣や扇子を持ち神楽を舞い、五穀豊穣や家内安全を祈ります。
伝統の舞を現在に受け継いでおり、1968年(昭和43年)、広島県無形民俗文化財に指定されています。
レモンフェスティバル in せとだ(生口島)
4月10日(日)
レモンフェスティバル in せとだ(生口島)/ベルカントホール前広場しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
国産レモンの生産量日本一を誇る瀬戸田のレモンをPRするイベント。
生レモンや旬の柑橘の販売。さまざまなレモン料理がたくさん集まります。
期間イベント

開催期間が期間にわたっての祭りやイベント情報です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

平山郁夫美術館「平山郁夫が描く 灼熱のシルクロード、日本の緑」
1月28日(木) ~ 6月5日(日)
平山郁夫の原点となった瀬戸内とシルクロード。その異なる自然と文化との対比を、同じように愛情をこめて描かれた作品を展示します。
尾道市立美術館「日本画でみる万葉の世界~奈良県立万葉文化館コレクション」
3月12日(土) ~ 5月8日(日)
2001年に奈良県明日香村に設立された奈良県立万葉文化館に所蔵されている華やかな花鳥画42点が展示されます。
1300年の時空を超えて展覧される万葉の世界をお楽しみください。
第10回おのみち俳句まつり
3月19日(土) ~ 4月17日(日)
第10回おのみち俳句まつり/千光寺公園(広島県尾道市東土堂町・西土堂町) おのみちエリア(市街地)
「春」をテーマに、全国より公募した俳句作品のうち、入選作品をボンボリにして桜のシーズンの千光寺公園を彩ります。
耕三寺博物館「第69回館蔵品展 耕三寺博物館の名品」
3月19日(土) ~ 6月12日(日)
耕三寺博物館「第69回館蔵品展 耕三寺博物館の名品」/耕三寺博物館 金剛館(広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2) しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
耕三寺博物館所蔵の重要文化財12点、重要美術品9点をはじめとする優れた品々が展示されています。
第26回尾道工芸展/矢形勇彫刻展
3月26日(土) ~ 4月10日(日)
第26回尾道工芸展/矢形勇彫刻展//千光寺公園内「かおり館」(広島県尾道市西土堂町19) おのみちエリア(市街地)
尾道市内の陶芸やガラス工芸、木工芸などの工芸作家たちの作品が展示販売されます。期間中には子どもも楽しめる「手づくり工芸体験」も開催。
また同会場内にて尾道出身の彫刻家・矢形勇の彫刻作品が展示されます。
ぶらり尾道てくてくスタンプラリー
4月1日(金) ~ 11月30日(水)
ぶらり尾道てくてくスタンプラリー/尾道市内一帯 全域エリア(全エリア)
日本遺産・尾道でスタンプを集めながら散策してみませんか?
隠れた尾道の魅力を再発見できるチャンスです。5カ所以上スタンプを集めると「てらコレカード」を進呈。 ※1冊につき1枚プレゼント
お買い物やお食事に便利なクーポン券・観光施設などへの入場割引など特典満載。
MOU尾道市立大学美術館「所蔵作品展2016」
4月2日(土) ~ 5月8日(日)
MOU尾道市立大学美術館「所蔵作品展2016」/MOU尾道市立大学美術館 おのみちエリア(市街地)
尾道市立大学の買い上げ作品や、退任教員の作品が展示されます。
第19回おのみち手しごと市
4月9日(土) ~ 4月10日(日)
第19回おのみち手しごと市/宝土寺 おのみちエリア(市街地)
お寺の境内で開かれる手作りの市です。作家たちが手作りした小物などの販売のほか、着物の着付けや紙芝居なども行われます。
第73回尾道みなと祭
4月23日(土) ~ 4月24日(日)
第73回尾道みなと祭/尾道駅前港湾緑地、尾道市街地一円 おのみちエリア(市街地)
尾道の繁栄を築いた平山角左衛門翁の功績を称える、尾道の春最大のお祭り。踊りコンテストをはじめとするさまざまなイベントが港を中心としたエリアで2日間にわたり開催されます。