おのなびのおすすめ

おのなびPRについてのご案内はこちら

イベントカレンダー

イベントカレンダー

Event Calendar

第25回尾道工芸展/矢形勇彫刻展

Information

日付
2015年3月28日(土)~2015年4月19日(日)
開催時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)
開催場所
千光寺公園内「かおり館」(広島県尾道市西土堂町19)
内容
尾道市内の陶芸やガラス工芸、木工芸などの工芸作家たちの作品が展示販売されます。期間中には子どもも楽しめる「手づくり工芸体験」も開催。
また同会場内にて尾道出身の彫刻家・矢形勇の彫刻作品が展示されます。

《出展者》
●陶芸
 惠谷幸史/金野光賀/金野剛/小林良己/佐藤和紀/武田真由美
●ガラス工芸
 藤岡宣/三阪るみ
●染絵
 高崎誠
●彫金
 池田知佳美
●カントリー小物
 中司育美
●木工芸
 飯山真也/平岡ユミオ
●レザークラフト
 竹田慧子
●民芸面
 岡憲和
●能面
 村上和詠

《入館料》無料(体験メニューは500円~)
お問合せ先
尾道観光協会 0848-37-9736
補足情報


 


チラシ(PDF)のダウンロードはこちら

当日イベント

開催期間が1日の祭りやイベントです。この日限りの催し物です、ぜひお見逃しなく!
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

西國寺「夜桜ライトアップ」
4月4日(土)
西國寺「夜桜ライトアップ」/西國寺(広島県尾道市西久保町29-27)おのみちエリア(市街地)
桜の名所・西國寺の桜をライトアップします。幻想的な夜桜をお楽しみください。
名荷神楽奉納
4月5日(日)
名荷神楽奉納/名荷神社(広島県尾道市瀬戸田町名荷)しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
五穀豊穣と家内安全を祈念して奉納される神楽。広島県無形民俗文化財に指定されています。
第32回さくら茶会
4月18日(土)
第32回さくら茶会/千光寺公園 尾道市立美術館横広場(広島県尾道西土堂町17)おのみちエリア(市街地)
春の千光寺公園で開催されるお茶席。尾道の風景を眼下に眺めながら、お茶が楽しめる贅沢なお茶会です。
除虫菊撮影会
4月29日(水)
除虫菊撮影会/重井西港斜面の除虫菊畑(広島県尾道市因島重井町6906)しまなみ・百島エリア(因島)
因島の春の風物詩真っ白な「除虫菊」の咲き誇る畑でモデルを招いて撮影会を開催します。
撮影会の後は除虫菊を使った線香づくりも体験できます。
期間イベント

開催期間が期間にわたっての祭りやイベント情報です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

平山郁夫美術館「平山郁夫の原点-瀬戸内とシルクロード」
12月21日(日) ~ 4月20日(月)
平山郁夫美術館「平山郁夫の原点-瀬戸内とシルクロード」/平山郁夫美術館(広島県尾道市瀬戸田町沢200-2) しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
平山郁夫画伯のライフワークとなっていたシルクロード。このシルクロードと平山画伯の故郷である瀬戸内をテーマにした展覧会です。
1月30日(金) ~ 5月27日(水)
尾道商業会議所記念館「尾道あ・ら・かると~しまなみ企業家列伝」/尾道商業会議所記念館(広島県尾道市土堂1−8−8) おのみちエリア(市街地)
因島出身でクボタ創業者・久保田権四郎や向島出身で第三代社長の小田原大造、そして耕三寺を建立した耕三寺耕三を資料やパネルなどで紹介します。
なかた美術館「コレクションにみる植物×Books」
2月28日(土) ~ 5月25日(月)
なかた美術館「コレクションにみる植物×Books」 /なかた美術館(広島県尾道市潮見町6-11) おのみちエリア(市街地)
書籍や文献をもとにして文章と絵画を対峙させながら作品を考察する「×BOOKS」シリーズの第3弾。今回は植物に注目して植物にまつわる表現を通して私たちが見つめる世界を探ります。
尾道市立美術館「牛島憲之展 府中市美術館コレクション」
3月14日(土) ~ 5月10日(日)
尾道市立美術館「牛島憲之展 府中市美術館コレクション」/尾道市立美術館(広島県尾道市西土堂町17-19) おのみちエリア(市街地)
熊本生まれで、独自の風景画を確立した画家・牛島憲之の作品を紹介する展覧会です。
穏やかで柔らかいタッチで描かれた風景を中心にお楽しみください。
第9回おのみち俳句まつり
3月21日(土) ~ 4月19日(日)
第9回おのみち俳句まつり/千光寺公園(広島県尾道市東土堂町・西土堂町) おのみちエリア(市街地)
「春」をテーマに、全国より公募した俳句作品のうち、入選作品をボンボリにして桜のシーズンの千光寺公園を彩ります。
耕三寺博物館「近代日本の屏風絵」
3月21日(土) ~ 6月14日(日)
耕三寺博物館「近代日本の屏風絵」/耕三寺博物館 金剛館(広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2) しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
耕三寺博物館所蔵の近代日本画の屏風から選ばれた、帝展や文展・院展などの展覧会へ出展された作品など16点をご紹介します。
耕三寺・耕三寺博物館「桜まつり」
3月28日(土) ~ 4月8日(水)
耕三寺・耕三寺博物館「桜まつり」/耕三寺・耕三寺博物館(広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2) しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
しまなみ海道のさくら名所・耕三寺で開催される桜まつり。
桜の写真コンテストや俳句コンテストをはじめ、桜のしおり作りやお花見クイズなど子どもが楽しめるイベントも開催。
4月4日の皆既月食には夜桜も楽しめます。
尾道寫眞研究處写真展 『「道」を撮る2人』
3月31日(火) ~ 4月26日(日)
尾道寫眞研究處写真展 『「道」を撮る2人』/手打ち蕎麦そば鴻(広島県尾道市十四日元町3-34) おのみちエリア(市街地)
二人の写真家によるコラボ写真展です。
渋い世界の中にただよう美しさをご堪能下さい。
第11回ぶらり尾道てくてくスタンプラリー
4月1日(水) ~ 11月30日(月)
第11回ぶらり尾道てくてくスタンプラリー/尾道市街地一円、瀬戸田 全域エリア(全エリア)
尾道市内に設置されたスタンプポイントを巡りながら、オリジナルスタンプを集めてるラリー。スタンプラリー帳には様々なサービスが付いているので、おトクに観光することができます。
第17回おのみち手しごと市
4月11日(土) ~ 4月12日(日)
第17回おのみち手しごと市/宝土寺(広島県尾道市東土堂町10-3) おのみちエリア(市街地)
お寺の境内で開かれる手作りの市です。作家たちが手作りした小物などの販売のほか、着物の着付けや紙芝居なども行われます。
平山郁夫美術館「平山郁夫シルクロードへの想い」
4月21日(火) ~ 6月10日(水)
平山郁夫美術館「平山郁夫シルクロードへの想い」/平山郁夫美術館(広島県尾道市瀬戸田町沢200-2) しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
生涯にわたり壮大なシルクロードへの想いを馳せてきた平山画伯。その沿線の仏教遺跡やそこに住む人々の姿など、生き生きと描かれた作品を通しシルクロードを紹介します。
千光寺「持佛堂 襖絵特別公開」
4月25日(土) ~ 5月10日(日)
千光寺「持佛堂 襖絵特別公開」/千光寺(広島県尾道市東土堂町15-1) おのみちエリア(市街地)
普段見ることのできない千光寺の襖絵が特別公開されます。大迫力の襖絵をこの機会にお楽しみください。