おのなびのおすすめ

おのなびPRについてのご案内はこちら

イベントカレンダー

イベントカレンダー

Event Calendar

第65回本因坊秀策囲碁まつり 第18回本因坊秀策杯

Information

日付
2014年7月12日(土)~2014年7月13日(日)
開催時間
7月12日(土)
●前夜祭
・13:30~本因坊秀策杯予選会、指導碁(懇親会参加者対象)
・18:00~懇親会

●7月13日(日)
9:30~クラス別競技大会(尾道碁聖戦)
9:30~本因坊秀策杯(プロ・アマのトーナメント戦)
13:00~指導碁
開催場所
因島市民会館(広島県尾道市因島土生町88-1)ほか
内容
因島出身の碁聖・本因坊秀策にちなんだ囲碁まつりです。本因坊秀策杯をかけて繰り広げられる熱戦をご覧ください。プロ棋士による指導碁も受けられます。
お問合せ先
本因坊秀策囲碁まつり実行委員会事務局(尾道市教育委員会文化振興課内)
0848-25-7366
関連WEB
尾道市囲碁のまちづくり推進協議会
当日イベント

開催期間が1日の祭りやイベントです。この日限りの催し物です、ぜひお見逃しなく!
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

7月12日(土)
しまなみビーチ海開きイベント/因島アメニティ公園 しまなみビーチ (尾道市因島大浜町)しまなみ・百島エリア(因島)
安全祈願祭など行います。
ホーランエ(管弦祭)
7月13日(日)
ホーランエ(管弦祭)/高根厳島神社・瀬戸田水道しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
宮島の管絃祭に合わせ旧暦の6月17日に行われる、高根厳島神社の管絃祭「ホーランエ」。

大鳥居をかたどった提灯を吊り下げ、太鼓や鉦をたたく親船の「ホーエンヤ」の掛け声に応え、曳き船が「ホーランエー、ヨイヤサノサッサ」と応じながら、夜の瀬戸田水道の潮の流れのなかを漕ぎ上ります。
7月13日(日)
第7回「トイレがきれいじゃん!!」/千光寺公園(ふれあい広場)おのみちエリア(市街地)
観光客が必ず利用されるであろう公衆トイレを、ピカピカに磨き上げ、観光都市尾道のPRにも繋げていくクリーンキャンペーンです。
宮島さん協賛いんのしま水軍花火大会
7月19日(土)
宮島さん協賛いんのしま水軍花火大会/広島県尾道市因島土生町、土生港一帯しまなみ・百島エリア(因島)
因島の夏を彩る花火まつりです。
土生港の沖合に浮かぶ鶴島付近より約3,000発の花火が、息をつく暇もなく次から次へと打ちあがります。
大玉の花火やスターマイン、100連発や200連発の煙火花火などをお楽しみ下さい。
水尾町の水祭り
7月19日(土)
水尾町の水祭り/広島県尾道市久保1丁目、熊野権現神社・水尾小路一帯おのみちエリア(市街地)
江戸時代からの歴史を持ったお祭で、尾道の夏の風物詩です。
時事ネタやテーマに沿った場面をからくり人形で表現し、その人形の指先などから噴水が出る涼しげなお祭です。
様々な風刺や昔話などを人形で表現しています。
因島水軍まつり 「島まつり」
7月21日(月)
因島水軍まつり 「島まつり」/因島水軍城周辺(尾道市因島中庄町) しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
因島水軍まつり3部構成の第1弾。オープニングと位置付け、水軍城で出陣式、村上水軍の菩提寺である金蓮寺で先人感謝祭を行います。
おのみち住吉花火まつり
7月26日(土)
おのみち住吉花火まつり/住吉神社一帯(広島県尾道市土堂2‐10)おのみちエリア(市街地)
約13000発もの花火が尾道水道を焦がし、尾道の夏祭のクライマックスにふさわしい祭りです。 尾道水道いっぱいに広がる花火をお楽しみください。
屋形船で「おのみち住吉花火祭り」をたのしもう
7月26日(土)
屋形船で「おのみち住吉花火祭り」をたのしもう/尾道魚市場そばの桟橋より出港(広島県尾道市東尾道7-2付近)おのみちエリア(市街地)
尾道最大の夏祭り「おのみち住吉花火まつり」をのんびり屋形船から楽しみませんか?海上から見る花火は格別ですよ。(要申込み)
岩子島厳島神社 管絃祭
7月27日(日)
岩子島厳島神社 管絃祭/岩子島厳島神社(広島県尾道市向島町岩子島)しまなみ・百島エリア(向島)
松明を焚いた柴燈木船を先頭に、御神体を乗せた御座船などが雅楽の調べにのせ、瀬戸内海を優雅に旋回します。
期間イベント

開催期間が期間にわたっての祭りやイベント情報です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

第10回ぶらり尾道てくてくスタンプラリー
4月1日(火) ~ 11月30日(日)
尾道をスタンプを集めながらテクテクしてみませんか?隠れた尾道の魅力を再発見できるチャンスです。
5か所以上スタンプを集めると記念品を進呈。ラリー帳にはオトクなクーポンも付いています。

《参加料》スタンプラリー帳1冊100円
なかた美術館「コレクションにみる“PORTRAIT” × BOOKS」
4月26日(土) ~ 7月13日(日)
なかた美術館「コレクションにみる“PORTRAIT” × BOOKS」/なかた美術館(〒722-0012 広島県尾道市潮見町6番11号) おのみちエリア(市街地)
なかた美術館のコレクションからモチーフとして人が描かれている絵画に焦点を当てます。絵画と併せて本を展示し、両者の関係や、本が語る人物たちの姿を探っていきます。
平山郁夫美術館「館蔵品展 平山郁夫の原点-瀬戸内とシルクロード-」
6月3日(火) ~ 7月15日(火)
平山郁夫美術館「館蔵品展 平山郁夫の原点-瀬戸内とシルクロード-」/平山郁夫美術館 (〒722-2413 広島県尾道市瀬戸田町沢200-2) しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
入館料:一般800円 大学・高校生400円 中・小学生200円  ※団体割引は10名様以上1割引
土曜夜店
6月14日(土) ~ 7月19日(土)
土曜夜店/広島県尾道市土堂〜久保 本通り商店街 おのみちエリア(市街地)
期間中の土曜の夜、本通り商店街約1kmに渡り露店が立ち並び、夏の尾道を盛り上げます。
平田玉薀(ぎょくうん)展
6月18日(水) ~ 7月13日(日)
平田玉薀(ぎょくうん)展/おのみち歴史博物館(広島県尾道市久保1-14-1) おのみちエリア(市街地)
生涯を尾道で過ごした女流画家・平田玉薀。この企画展では、特別初公開作品もご覧いただけます。

尾道市立美術館「リアス・アーク美術館 東日本大震災の記憶と津波の災害史」
7月5日(土) ~ 8月31日(日)
尾道市立美術館「リアス・アーク美術館 東日本大震災の記憶と津波の災害史」/尾道市立美術館 ( 〒722-0032 広島県尾道市西土堂町17-19 (千光寺公園内)) おのみちエリア(市街地)
宮城県気仙沼市のリアスアーク美術館が、東日本大震災の未曾有の破壊的な出来事を多くの人々に知ってもらうことを目的に開催される写真展。
復興の中、美術はどのような形でかかわりを持つことができるかを問う展覧会です。
全国路地サミット2014in尾道
7月5日(土) ~ 7月6日(日)
全国路地サミット2014in尾道/シネマ尾道(広島県尾道市東御所町6-2)ほか おのみちエリア(市街地)
「路地」を通して尾道の魅力を探るサミットです。トークセッションや尾道を舞台に撮影された映画「東京物語」の上演、路地などの散策などで楽しめる2日間です。
夏蓮祭 (なつはすさい)
7月5日(土) ~ 8月10日(日)
夏蓮祭 (なつはすさい)/耕三寺 (広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2) しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
蓮華を愛で、もののけと遊ぶ、耕三寺の夏。

期間中には、観蓮会(専門ガイド付き蓮華観賞)、写真コンテスト、もののけと遊ぶ(ワークショップ)、百鬼夜行図帖の展示等があります。
写真展「過日(すぎしひ)」
7月8日(火) ~ 8月3日(日)
写真展「過日(すぎしひ)」/手打ち蕎麦 そば鴻(広島県尾道市十四日元町3-34) おのみちエリア(市街地)
おのみち在住の写真家・原口俊秀さんによる写真展。ノスタルジーあふれる作品をご覧ください。

《期間》2014年7月8日(火)~8月3日(日)
尾道水道クルーズ
7月12日(土) ~ 11月24日(月)
尾道水道クルーズ/尾道港~十四日元町桟橋~尾道大橋・新尾道大橋~松永湾~尾道造船~十四日元町桟橋(下船可)~尾道港 おのみちエリア(市街地)
尾道水道クルーズが期間限定で定期便になって帰ってきました。グレードアップした船体やガイドとともに、海から観る尾道はいかがでしょうか。
因島水軍城30周年記念特別展 「村上水軍大集結!!」《前期》
7月13日(日) ~ 10月8日(水)
因島水軍城30周年記念特別展 「村上水軍大集結!!」《前期》/因島水軍城(広島県尾道市因島中庄町3228-2) しまなみ・百島エリア(因島)
村上水軍の資料展示や、「村上海賊の娘」を執筆した和田竜さんのゲラ刷りも展示されます。
平山郁夫美術館「讃岐路としまなみ海道」
7月16日(水) ~ 9月2日(火)
平山郁夫美術館「讃岐路としまなみ海道」/平山郁夫美術館 (〒722-2413 広島県尾道市瀬戸田町沢200-2) しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
平山郁夫の原風景である瀬戸内を描いた作品の中から「夢の架け橋・しまなみ海道」「仏の国、安らぎの地、歴史ある讃岐路」を中心に平山郁夫が描いた日本の道を紹介します

入館料:一般800円 大学・高校生400円 中・小学生200円
御袖天満宮「天神祭」
7月18日(金) ~ 7月20日(日)
御袖天満宮「天神祭」/御袖天満宮(広島県尾道市長江1-11-16)ほか おのみちエリア(市街地)
御袖天満宮の夏祭り。
映画「転校生」の階段落ちでも有名な石段を神輿が上り下りする「勇壮五十五段大神輿還幸の儀(最終日)」や福引大会、大道芸などが行われます。
天神祭
7月18日(金) ~ 7月20日(日)
天神祭/御袖天満宮(〒722-0046 広島県尾道市長江1-11-16) おのみちエリア(市街地)
御袖天満宮の夏祭り。一番の見どころは石段を神輿が勢いよく駆け上がる「勇壮五十五段大神輿還幸の儀(最終日)」。男たちの熱気あふれるお祭です。
みなとオアシスSea級グルメ全国大会in尾道
7月19日(土) ~ 7月20日(日)
みなとオアシスSea級グルメ全国大会in尾道/瀬戸田サンセットビーチ(〒722-2404 広島県尾道市瀬戸田町垂水1506-15) しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
全国のみなとオアシス地域のSea級グルメが集合する食の祭典。
おのなびフォトゼミ写真展@瀬戸内しまのわ2014
7月19日(土) ~ 8月31日(日)
おのなびフォトゼミ写真展@瀬戸内しまのわ2014/生口島島内各所〔Sea級グルメ全国大会in尾道特設会場(瀬戸田サンセットビーチ、7月19日・20日のみ)、耕三寺(7月19日~24日のみ)、平山郁夫美術館、瀬戸田港、しおまち商店街〕 しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
尾道観光協会が主宰する写真ゼミ「おのなびフォトゼミ」による「しまなみ海道」をテーマにした写真展。
しまなみ沿線の美しい風景やそこで暮らす人々の生活風景など写真パネルでお届けします。
瀬戸田サンセットビーチ(海開き)
7月19日(土) ~ 8月24日(日)
瀬戸田サンセットビーチ(海開き)/瀬戸田サンセットビーチ(広島県尾道市瀬戸田町垂水1506-15) しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
800mにもわたる白い砂浜と澄んだ青い海は中国地方でも屈指の海水浴場です。
親と子の橋体験セミナー
7月19日(土) ~ 7月20日(日)
親と子の橋体験セミナー/多々羅大橋他 全域エリア(全エリア)
多々羅大橋の塔頂に登ったり、桁外面作業者に乗ったりして、橋の構造を体験する「親と子の橋体験セミナー」を開催いたします。往復はがきかインターネットよりご応募ください。

※要事前申込(平成26年6月26日まで)
おのみち映画資料館「誕生!日本のアニメ」くもとちゅうりっぷ(原作;横山美智子《尾道市出身》)にみる日本アニメの創世記
7月19日(土) ~ 9月15日(月)
太平洋戦争中に日本で制作された貴重な国産アニメーション映画「くもとちゅうりっぷ」。尾道市出身の童話小説家・横山美智子が原作を描いています。
なかた美術館「コレクションにみる “静かなもの” × BOOKS」
7月19日(土) ~ 10月19日(日)
なかた美術館「コレクションにみる “静かなもの” × BOOKS」/なかた美術館(〒722-0012 広島県尾道市潮見町6番11号) おのみちエリア(市街地)
尾道と様々な形で関わりを持つ現代作家らとともに、いまここで見ることが出来る、絵画や美術の在り方を探る展覧会です。
おのみち歴史博物館「島の仏、瀬戸内海にかこまれて」
7月19日(土) ~ 9月7日(日)
おのみち歴史博物館「島の仏、瀬戸内海にかこまれて」/おのみち歴史博物館(広島県尾道市久保1-14-1) おのみちエリア(市街地)
向島・因島・生口島に伝わる貴重な仏教美術が展示されています。