イベントカレンダー
イベントカレンダー
Event Calendar
圓鍔勝三彫刻美術館「圓鍔勝三 心の音」
Information
- 尾道
- 日付
- 2022年9月6日(火)~2022年12月11日(日)
- 開催時間
- 9:00~17:00(入館は16:30)
- 開催場所
- 圓鍔勝三彫刻美術館
- 住所
- 尾道市御調町高尾220
- 内容
- 圓鍔勝三の作品の作品のには、「音」を想像させる作品が多くあります。モチーフや場面から創造する会話、動物の鳴き声、波の音。作品を見ているとどこからか「音」が聞こえてきそうです。本展では、作品から想像する「音」に注目して作品をご紹介いたします。
- お問合せ先
- 圓鍔勝三彫刻美術館(0848-76-2888)
- 関連WEB
- 圓鍔勝三彫刻美術館(公式ページ)
- 補足情報
-
当日イベント
開催期間が1日の祭りやイベントです。この日限りの催し物です、ぜひお見逃しなく!
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)
10月8日(土)
尾道市内や観光の人々の思いがこもったぼんぼりの灯りで、市内の寺社や参道、広場などをライトアップするお祭りです。
灯りの点灯中には音楽の演奏やイベントなども開催されます。
ろうそくの灯りに照らされた尾道の夜をお楽しみください。
灯りの点灯中には音楽の演奏やイベントなども開催されます。
ろうそくの灯りに照らされた尾道の夜をお楽しみください。
10月8日(土)
尾道灯りまつりの幻想的な雰囲気の中で、プロの奏者によるクラリネットのコンサートを開催します。
音楽の力で全国のみなさまへ元気をお届けするとともにみなとオアシス尾道のPRとして、ライブ配信も併せて行います。
音楽の力で全国のみなさまへ元気をお届けするとともにみなとオアシス尾道のPRとして、ライブ配信も併せて行います。
10月10日(月)
第28回日本管打楽器コンクールサクソフォン部門において、史上最年少優勝をはじめ、デビュー以来常に新たなプログラムに挑戦するサクソフォン奏者・上野耕平のリサイタルです。
10月22日(土)
尾道青年会議所創立65周年記念事業。
皆様よりお寄せいただいた願い事を、ブースやスクリーンで公開し、尾道初の光のショーが願いをのせて尾道水道を走ります。
当日は、願い星フェスタとして、昼よりステージイベントや飲食ブースがあります。
皆様よりお寄せいただいた願い事を、ブースやスクリーンで公開し、尾道初の光のショーが願いをのせて尾道水道を走ります。
当日は、願い星フェスタとして、昼よりステージイベントや飲食ブースがあります。
10月30日(日)
尾道から四国愛媛県今治市までを結ぶ「しまなみ海道」の高速道路本線上を舞台に開催されるサイクリングイベントです。
普段は自動車でしか走ることができない高速道路で、開放感あふれるサイクリングを楽しむことができます。
普段は自動車でしか走ることができない高速道路で、開放感あふれるサイクリングを楽しむことができます。
期間イベント
開催期間が期間にわたっての祭りやイベント情報です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)
6月18日(土) ~ 10月2日(日)
なかた美術館コレクションを代表する二人の現代フランス画家ポール・とピエール・クリスタンの作品をご紹介します。二人の画業を振り返り、それぞれの作品から“⻘色”に込められた想いを見つけてください。
7月15日(金) ~ 10月26日(水)
中世に瀬戸内海一帯で活躍した村上海賊。その圧倒的な操船技術を生かした戦は歴史の舞台にもたびたび登場します。
この企画展では貴重な資料を通しその「船戦」に焦点を当て紹介します。
この企画展では貴重な資料を通しその「船戦」に焦点を当て紹介します。
9月10日(土) ~ 10月23日(日)
尾道市立大学卒業・修了後に活躍している若手作家を紹介する作品展です。今回は時任美佳、奥野恵理、佐藤勇の3作家の作品紹介のほか、10月9日にはアーティストトークも開催されます。
9月10日(土) ~ 11月6日(日)
繊細なタッチと大胆な構図で、高い評価を受けている、画家・絵本作家の町田尚子。そうした町田の絵本には、所々に猫の姿が表されています。本展覧会では、デビュー作から最新作までの絵本原画や絵画、ラフスケッチなど貴重な制作資料を紹介します。絵本原画そのものが持つ繊細な筆致や迫力のある描写をお楽しみください。
9月18日(日) ~ 11月27日(日)
本展では、平山郁夫コレクションと共に、ラピスラズリを砕いた青の絵の具で彩色した天井壁画「青の弥勒」を紹介しています。
相次ぐ戦乱で失われた同文化財を、芸術と科学技術を融合させ、多様なイノベーション創出活動を行う東京藝術大学COI拠点が中心となり、原寸大で復元。破壊前当時の姿だけでなく、より鮮明に図像が残されていた頃の様子を再現ています。
相次ぐ戦乱で失われた同文化財を、芸術と科学技術を融合させ、多様なイノベーション創出活動を行う東京藝術大学COI拠点が中心となり、原寸大で復元。破壊前当時の姿だけでなく、より鮮明に図像が残されていた頃の様子を再現ています。
9月23日(金) ~ 10月23日(日)
中世に活躍した村上海賊の家譜など貴重な資料を通し村上家の歴史を紹介します。
中世から脈々と受け継がれてきた村上海賊の歴史をご覧ください。
中世から脈々と受け継がれてきた村上海賊の歴史をご覧ください。
9月30日(金) ~ 10月2日(日)
愛媛県今治市〜広島県尾道市までのしまなみ海道を歩いてみませんか?
時間や体力に合わせたバリエーション豊かなコースが設定されています。3日かけてしまなみ海道を縦断するもよし、1日だけの参加でもよし。
心地よい秋の海上散歩をお楽しみ下さい。
※ 事前締切:~8月31日(水)
時間や体力に合わせたバリエーション豊かなコースが設定されています。3日かけてしまなみ海道を縦断するもよし、1日だけの参加でもよし。
心地よい秋の海上散歩をお楽しみ下さい。
※ 事前締切:~8月31日(水)
10月8日(土) ~ 2月19日(日)
本展では、国内外の画家たちが尾道に滞在して制作した作品を中心に、尾道ゆかりの風景画家・小林和作の作品などをご紹介します。
1980年代の滞在制作による作品群には、瀬戸内海の多島美を象徴するような構図や、街の何気ない表情まで、様々な尾道の姿が表現されています。
およそ40年前の風景は懐かしさや郷愁を誘うと同時に、新鮮に目に映るかもしれません。
遠景として広がる風光明媚な眺め、あるいは日常の見慣れた情景や自然の雄大さなど、描かれた作品を通じて、それぞれの風景の魅力を感じ取っていただければ幸いです。
1980年代の滞在制作による作品群には、瀬戸内海の多島美を象徴するような構図や、街の何気ない表情まで、様々な尾道の姿が表現されています。
およそ40年前の風景は懐かしさや郷愁を誘うと同時に、新鮮に目に映るかもしれません。
遠景として広がる風光明媚な眺め、あるいは日常の見慣れた情景や自然の雄大さなど、描かれた作品を通じて、それぞれの風景の魅力を感じ取っていただければ幸いです。
10月15日(土) ~ 10月16日(日)
「キノコ(菌)を食べて、学んで、作る」をテーマにした広域イベントです。キノコの観察会やクイズラリー、期間中だけのキノコグルメも登場します。
10月15日(土) ~ 10月16日(日)
尾道東公園で開催されるビールのお祭り。
尾道市をはじめ、島根、鳥取、愛媛などのクラフトビールが集います。空の下でビールを心行くまでお楽しみください。
尾道市をはじめ、島根、鳥取、愛媛などのクラフトビールが集います。空の下でビールを心行くまでお楽しみください。
10月15日(土) ~ 10月16日(日)
JR尾道駅前緑地広場で、3年ぶりに開催される「グルメサミットin尾道」。
尾道市をはじめ、「やまなみ街道・しまなみ海道」「備後圏域」の各市町の食が大集結!
尾道市をはじめ、「やまなみ街道・しまなみ海道」「備後圏域」の各市町の食が大集結!
10月16日(日) ~ 10月28日(金)
尾道観光協会が主宰する写真グループ「おのなびフォトゼミ」のメンバーが撮り下ろした尾道や尾道周辺地域の魅力をお届けする写真展です。
今回のテーマは「日常」。愛おしい日常の風景をメンバーそれぞれの目線で切り取りご紹介します。
今回のテーマは「日常」。愛おしい日常の風景をメンバーそれぞれの目線で切り取りご紹介します。
10月28日(金) ~ 11月30日(水)
中世に活躍した村上海賊の家譜など貴重な資料を通し村上家の歴史を紹介します。
中世から脈々と受け継がれてきた村上海賊の歴史をご覧ください。
中世から脈々と受け継がれてきた村上海賊の歴史をご覧ください。