おのなびのおすすめ

おのなびPRについてのご案内はこちら

イベントカレンダー

イベントカレンダー

Event Calendar

第2回ふるさと怪談トークライブin尾道【要予約】

Information

日付
2019年3月30日(土)
開催時間
13:00開場 13:30開演 17:00終演(予定)
開催場所
信行寺本堂

グーグルマップで見る

住所
広島県尾道市東土堂11-36
内容
「ふるさと怪談トークライブ」という活動は、もともと東日本大震災で大変な被害を受けた東北地方を、怪談文芸によって支援するために始まりました。2016年に中国地方で初めて尾道で開催し、その好評を受けて、このたび「第2回ふるさと怪談トークライブin尾道」を開催することが決定いたしました。

第1部 東雅夫氏による基調講演
第2部 尾道怪談語り
第3部 尾道怪談シンポジウム

【申込方法】
尾道市立大学地域総合センターにて受付いたします。お問い合わせもこちらへご連絡ください。
1. メール  CSC@onomichi-u.ac.jp
メールタイトルを「ふるさと怪談参加申込」とした上、参加者氏名・よみがな・連絡先(代表者様のみで可)・住所をお知らせください。
*受信確認のメールが一週間以内に届かない場合、メールトラブルの可能性がありますので、お手数ですが再度お申し込みください。
2. 電話 0848-22-8312(尾道市立大学)
音声ガイダンス後、内線番号260で地域総合センターに繋がります。
*お電話での申し込みは、月〜金(祝除く)の10:00~17:00の受付となります。ご了承ください。
料金
一般:2,000円 学生:1,000円

※本企画は、東日本大震災復興支援を目的とする完全非営利のチャリティイベントです。入場料はすべて、復興支援団体へ寄付します。
お問合せ先
尾道市立大学地域総合センター(0848-22-8311)
PDFファイル
第2回ふるさと怪談トークライブin尾道 チラシ PDF(0.56MB)
補足情報
当日イベント

開催期間が1日の祭りやイベントです。この日限りの催し物です、ぜひお見逃しなく!
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

第29回尾三地区フェスティバル (けんみん文化祭ひろしま’18)
3月3日(日)
第29回尾三地区フェスティバル (けんみん文化祭ひろしま’18)/尾道市民センター向島会場他全域エリア(全エリア)
芸能音楽活動の発表、鑑賞、交流の場として毎年開かれている県民のお祭りです。
耳明神社(大山神社)「耳祭り」
3月3日(日)
耳明神社(大山神社)「耳祭り」/耳明神社(大山神社境内)しまなみ・百島エリア(因島)
大山神社の境内に鎮座する、全国でも珍しい耳の神様「耳明(みみご)神社」のお祭り。中耳に形の似たサザエを奉納し、耳の病気の平癒を願います。
またフラダンスやマジック、ダンスなどの奉納をはじめ、ぜんざいのふるまいなども行われます。
人形浄瑠璃 文楽
3月9日(土)
人形浄瑠璃 文楽/しまなみ交流館 おのみちエリア(市街地)
文化文政(1804年~1830年)の頃、尾道では大阪から一座を招き、人形浄瑠璃を教わっており、尾道と強い繋がりのある人形浄瑠璃文楽です。
仮装でええじゃん!綱引き大会2019
3月10日(日)
仮装でええじゃん!綱引き大会2019/尾道商業会議所記念館広場付近おのみちエリア(市街地)
商店街を戦いの舞台に、思い思いのコスチュームに身を包んだ選手たちが熱戦を繰り広げるユニークな綱引き大会です。
おもしろい格好をしていても競技には全力投球です。
ギャラリー コンサート あなたとわたしとスクリーンと∼懐かしの映画音楽∼
3月15日(金)
尾道市政施行120周年記念行事実行委員会です。慕情、追憶など懐かしい映画音楽をお楽しみください。
映画の街・尾道の歴史と文化を歩く/映画に見る尾道・憧れの街 佐野史郎×ヴィヴィアン佐藤対談【要申込】
3月23日(土)
尾道映画祭の連携イベントです。
第3回せとだレモン祭
3月24日(日)
第3回せとだレモン祭/瀬戸田市民会館周辺、耕三寺周辺しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
国産レモンの生産量が日本一の島「生口島(いくちじま)」で開催される体感レモンイベント。

レモンの皮をどのくらい積み上げられるかを競う「レモンタワー」やレモン丸ごと1個を食べる速さを競う「レモン丸かじり」などのユニークな競技をはじめ、レモンを使った飲料を製造するメーカーの商品の飲み比べ、レモンを使ったグルメ屋台などレモンづくしの1日をお楽しみください。
3月24日(日)
第22回虎ちゃん囲碁まつり【3月4日 申込締切】/本因坊秀策囲碁記念館しまなみ・百島エリア(因島)
高校生以下を対象にした、初心者でも気軽に参加できる囲碁大会です。棋力に応じて9路、13路、19路のクラスにわかれて対局します。
3月31日(日)
涅槃会(ねはんさん)/光明坊(〒722-2401 広島県尾道市瀬戸田町御寺757)しまなみ・百島エリア(瀬戸田)
3月の最終日曜日に、光明坊で行われる法要です。僧侶と稚児たちで執り行われ、当日は参拝客が絶えず、露店のお店なども出てにぎわいます。
期間イベント

開催期間が期間にわたっての祭りやイベント情報です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

11月2日(金) ~ 3月31日(日)
かき小屋 尾道店/カキ小屋尾道店 おのみちエリア(市街地)
今回で7期目となり、好評の「昼定食(平日白米おかわりサービス)」「酒類飲み放題」をはじめ、11月中頃には「バラ牡蠣食べ放題「バラ牡蠣詰め放題」「持ち帰り」「地方発送」など様々な企画があります。
尾道市立美術館『第18回絵のまち尾道四季展』
2月23日(土) ~ 3月10日(日)
尾道市立美術館『第18回絵のまち尾道四季展』/尾道市立美術館(広島県尾道市西土堂町17-19)、尾道本通り商店街 おのみちエリア(市街地)
尾道をテーマに全国より公募した絵画コンテスト「絵のまち尾道四季展」。このコンテストの入選作品が美術館や商店街へ展示されます。
なかた美術館「コレクションプラス 花ある絵画」
2月23日(土) ~ 6月2日(日)
なかた美術館のコレクションから薔薇を中心に、花や植物を描いた作品を展示いたします。色とりどりの花が、キャンバスの上で表情豊かに咲き誇る姿をお楽しみください。
耕三寺博物館「開館66周年記念イベント 耕三寺ちょっと昔の旅」
3月1日(金) ~ 3月14日(木)
耕三寺博物館の所蔵する古写真をスマートフォンやタブレットで見ながら散策を楽しめる「耕三寺ちょっと昔の旅」が開催されます。期間中は、入館料の特別割引も実施されます。
MOU尾道市立大学美術館「はじまりのかたち―素描―展」
3月2日(土) ~ 5月6日(月)
造形作家やデザイナーとして活躍する教員の素描を、学生の作品と合わせて広く展示します。
また作品の準備段階のスケッチや構想メモ、作業途中の修正指示なども「素描」ととらえなおし展示されます。
平山郁夫美術館「平山郁夫と日本画家の若き想い」
3月9日(土) ~ 5月26日(日)
東京芸術大学を1952年に卒業後、のちに教授や学長として後進の育成に力を注いだ平山郁夫。
東京芸術大学大学美術館と台東区に収蔵されている卒業制作作品を通し平山郁夫とゆかりのある作家の作品を展示します。
第13回おのみち俳句まつり
3月16日(土) ~ 4月14日(日)
第13回おのみち俳句まつり/千光寺公園(広島県尾道市東土堂町・西土堂町) おのみちエリア(市街地)
春をテーマに、全国より公募した俳句作品のうち、入選作品をぼんぼりにして桜のシーズンの千光寺公園を彩ります。
【要事前申込】第73回本因坊秀策囲碁まつり
3月16日(土) ~ 3月17日(日)
【要事前申込】第73回本因坊秀策囲碁まつり/市民センターむかいしま しまなみ・百島エリア(向島)
因島出身の碁の達人・本因坊秀策の偉業をたたえて開催される囲碁のお祭り。
女流棋士たちによる指導碁や女流秀策杯決勝戦、クラス別の競技大会など、囲碁好きにはたまらないお祭りです。
尾道市立美術館「北欧を愛するすべての人へ リサ・ラーソン展」
3月16日(土) ~ 5月6日(月)
スウェーデンを代表する陶芸家リサラーソンと、その家族の作品を含む約190点の作品が展示されています。最新の特別インタビュー映像など、芸術家リサ・ラーソンの魅力を紹介します。
尾道映画祭2019
3月23日(土) ~ 3月24日(日)
尾道映画祭2019/しまなみ交流館他 おのみちエリア(市街地)
今年で3年目を迎える「尾道映画祭」。オープニング作品は、尾道出身・湊かなえさん原作×尾道ロケ映画『望郷』です。上映後には、作家の湊かなえさんをお迎えし、菊地健雄監督と一緒にご登壇いただきます。その他、佐野史郎さん、ヴィヴィアン佐藤さんをゲストに迎えた尾道の街歩き&対談イベント他たくさんの関連イベントが開催されます。
耕三寺・耕三寺博物館「桜まつり」
3月27日(水) ~ 4月7日(日)
耕三寺・耕三寺博物館「桜まつり」/耕三寺・耕三寺博物館 おのみちエリア(市街地)
しまなみ海道のさくら名所・耕三寺で開催される桜まつり。
桜の写真コンテストや俳句コンテストをはじめ、桜のしおり作りやお花見クイズなど子どもが楽しめるイベントも開催。
期間中には大理石の丘「未来心の丘」の夜間特別公開も行われます。
第29回尾道工芸展・追悼 矢形勇彫刻展
3月30日(土) ~ 4月14日(日)
第29回尾道工芸展・追悼 矢形勇彫刻展/千光寺公園内 かおり館 おのみちエリア(市街地)
尾道で活躍中の陶芸や木工芸、ガラス工芸などの作家たち15名の作品の展示や即売をはじめ、2019年にお亡くなりになった尾道出身の彫刻家・矢形勇氏の作品の展示が行われます。
おのみち歴史博物館「お金と金庫の物語」
3月30日(土) ~ 5月26日(日)
おのみち歴史博物館「お金と金庫の物語」/おのみち歴史博物館 おのみちエリア(市街地)
尾道ゆかりの藩札から、明治初期の銀行券、十九世紀イギリス製の金庫などを中心に展示されています。