イベントカレンダー
イベントカレンダー
Event Calendar
尾道市立美術館 「四大浮世絵師展」
Information
- 日付
- 2012年3月17日(土)~2012年5月6日(日)
- 開催時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 開催場所
- 尾道市立美術館(広島県尾道市西土堂町17-19、千光寺公園内)
- 内容
- 江戸時代に浮世絵師として活躍した「写楽」「広重」「歌麿」「北斎」の作品を、中右瑛氏(国際浮世絵学会常任理事)の膨大なコレクションから約170点を厳選して紹介します。
【入館料】大人/700円、高大生/500円、中学生以下/無料
【イベント】
●特別講演会
「歌麿・冩楽と北斎・広重のミステリー」
講師:中右瑛(浮世絵収集家・国際浮世絵学会常任理事)
日時:4月14日(土)14:00~約1時間30分程度
対象:一般
参加料:無料(展覧会観覧料が必要)
申込み:不要
●ギャラリートーク
講師:中右瑛(浮世絵収集家・国際浮世絵学会常任理事)
日時:3月17日(土)11:00~約40分程度
参加料:無料(展覧会観覧料が必要)
申込み:不要
●ギャラリートーク
学芸員による列品解説を行います。
日時:3月20日(火・祝)、4月22日(日)14:00~約30分程度
対象:一般
参加料:無料(展覧会観覧料が必要)
申込み:不要
●夜桜コンサート
夜間開館にあわせてコンサートを開催します。春の夜にふさわしい名曲の数々をお楽しみください。
日時:4月7日(土)夜間開館時
出演者:甲田 有(ヴァイオリン)・甲田 愛(チェロ)・仲谷沙弥香(ピアノ)
主なプログラム:
・コレッリ[ソナタ第3番 ハ長調 0p.5]
・ヴィヴァルディ/四季より春 第1楽章
・ラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌなど
対象:一般
参加料:無料(展覧会観覧料が必要)
申込み:不要
〔こども学芸員対象行事〕
●わいわい がやがや おしゃべり鑑賞会
参加者には「こども学芸員シール」を発行します!
こどもたちを対象にした鑑賞会です。
鑑賞資料などをもとに、楽しくおしゃべりしながら作品鑑賞しよう。
日時:4月8日(日)、5月5日(土・祝)14:00~15:00
対象:中学生以下
参加料:無料(付添いの方1名は無料で入館可能)申込み:不要 - お問合せ先
- 尾道市立美術館 0848-23-2281
- 関連WEB
- http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/www/section/detail.jsp?id=1149
期間イベント
開催期間が期間にわたっての祭りやイベント情報です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)
1月7日(土) ~ 4月8日(日)
木や石などの素材に書を刻む「刻字」作家・安達春汀(あだちしゅんてい)の作品展です。
漢字や仮名の造形の美しさを堪能ください。
漢字や仮名の造形の美しさを堪能ください。
3月7日(水) ~ 4月9日(月)
石原裕次郎をはじめとする日活のスタァが尾道で甦ります。
スチール写真や撮影用小道具、衣裳、ポスターなどが多数展示されます。
スチール写真や撮影用小道具、衣裳、ポスターなどが多数展示されます。
3月17日(土) ~ 4月22日(日)
全国より公募した「春」がテーマの俳句のうち、入選作品をぼんぼりにして展示します。
夜には俳句が入ったぼんぼりの下、お花見をお楽しみください。
夜には俳句が入ったぼんぼりの下、お花見をお楽しみください。
3月20日(火) ~ 5月21日(月)
平成9年4月6日開館した平山郁夫美術館は、開館15周年を迎えます。記念特別展として、東京美術学校の学生時代に教育・指導を受けた諸先生がたの作品を展示いたします。
3月28日(水) ~ 4月10日(火)
桜の名所・耕三寺で、お花見をより楽しめるイベント「桜まつり」開催。
会期中には三味線のコンサートや洋楽演奏会、体験メニューもあります。
会期中には三味線のコンサートや洋楽演奏会、体験メニューもあります。
3月31日(土) ~ 4月22日(日)
尾道出身の陶芸やガラス工芸、木工芸、染色、レザークラフトなどの作家の作品が一堂に展示、即売されます。
また尾道出身で紺授褒賞を受賞した彫刻家・矢形勇の作品が展示されます。
また尾道出身で紺授褒賞を受賞した彫刻家・矢形勇の作品が展示されます。