ホーム > イベントカレンダー

イベントカレンダー

Event Calendar おのみち花暦
5月 2025年6月 7月

尾道近隣エリア(しまなみ海道・やまなみ街道沿線)のイベント情報をご紹介します。

当日イベント

開催期間が1日の祭りやイベントです。この日限りの催し物です、ぜひお見逃しなく!
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

  • 6月29日(日)
    • 松江

    第 26 回日本城郭検定

    /松江/東京/名古屋/大阪/オンライン近隣エリア(市外)

    ≪松江城天守国宝10周年記念≫

    松江城は2025年7月8日、国宝指定10周年を迎えます。
    これを記念し、第26回日本城郭検定は、松江での開催が決定!

    なんと松江会場では、城郭の中(興雲閣内)で受験が出来ます!さらに松江会場で受験した方には限定御城印をプレゼント!

    今年は松江が熱い!

    申込〆切:5/22(木)

    第 26 回日本城郭検定

期間イベント

開催期間が期間にわたっての祭りやイベント情報です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

  • 6月28日(金) ~ 6月8日 (日)
    • 松江

    『怪談』出版から120年、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の没後120年を迎える今年、ハーンの再話文学創作における最大の功労者、小泉セツの生涯に光をあてた展示が行われます。
    彼女が夫に与えた影響は計り知れないですが、セツというフィルターを通して、作家ラフカディオ・ハーンを見つめなおしてみませんか。

    小泉セツ ラフカディオ・ハーンの妻として生きて|小泉八雲記念館
  • 2月25日(火) ~ 3月31日 (火)
    • 松江

    【オリジナルブラウザゲーム】松江城攻略室 ~鉄壁の城を攻略せよ!!~

    /シークレットステージ入口:国宝松江城近隣エリア(市外)

    島根県松江市にある国宝松江城天守が、2025年7月8日に「国宝指定10周年」を迎えることを記念し、松江城を≪攻める目線≫で攻略する、高難易度オリジナルブラウザゲームが登場しました!

    アプリなどのダウンロード不要で、スマートフォンやパソコンのブラウザでどこからでもお楽しみいただけます。

    ★松江城山公園内に設置された看板からのみアクセス出来る現地限定のシークレットステージも!

    【オリジナルブラウザゲーム】松江城攻略室 ~鉄壁の城を攻略せよ!!~
  • 4月1日(火) ~ 3月31日 (火)
    • 松江
    • 三次

    もののけ3館周遊パスポート「もののけ怪道にあそぶ。」2025

    /小泉八雲記念館、水木しげる記念館、湯本豪一記念日本妖怪博物館 近隣エリア(市外)

    ”もののけ怪道”の3館-島根県松江市「小泉八雲記念館 」、鳥取県境港市「水木しげる記念館」、広島県三次市「湯本豪一記念日本妖怪博物館 」をお得に巡れる【3館周遊パスポート】です。

    もののけ3館周遊パスポート「もののけ怪道にあそぶ。」2025
  • 4月18日(金) ~ 6月16日 (月)
    • 松江

    惜しまれつつも2024年1月に101歳の生涯を閉じた染色家、柚木沙弥郎。作家を代表する染色作品に加え、版画やコラージュ、絵本、立体作品など、ジャンルの垣根を超えて制作された作品の数々をご紹介します。

    柚木沙弥郎 永遠のいま|島根県立美術館
  • 4月25日(金) ~ 6月15日 (日)
    • 松江

    小林如泥(こばやしじょでい)(宝暦3(1753)-文化10(1813))は、松江藩松平家7代藩主松平治郷(号不昧)に仕えた指物師(木工細工の職人)で、透かし彫りや厚材の扱いに優れ、煙草盆や茶箱、建造物なども手がけました。「その技、神の如し」とたたえられた技は、後世の作り手に影響を与えました。
    本展では、如泥の作品と如泥に影響を受けた人々の作品を通して、松江が誇る木工文化のすばらしさを改めてご紹介します。

    <企画展>松江の名工・小林如泥−その技、神の如し−|松江歴史館
  • 6月14日(土) ~ 6月16日 (月)
    • 松江

    小泉八雲のゴースト観を通じて文化と自然、人間の本質を探る旅へ。

    ナビゲーターに小泉凡(八雲の曾孫)さんを迎え、小泉八雲<ラフカディオ・ハーン>が再話した「怪談」ゆかりの地を訪ね、語り部が怪談の世界に皆様をいざないます。
    海士町「Entô」に2泊し、ゆったりと過ごすツアーです。

    募集人数:14人(最少催行人数10人)

    豪華版 松江ゴーストツアー in 隠岐【3/14~予約開始】
  • 6月28日(土) ~ 6月29日 (日)
    • 松江

    特別版 お城 EXPO in 松江

    /くにびきメッセ近隣エリア(市外)

    ≪松江城天守国宝10周年記念事業≫

    「いざ!神々の国へ」

    毎年、パシフィコ横浜で開催されるお城好きの祭典「お城 EXPO 」の特別版を、初めて松江市で開催!!中国地方では実質初めてのお城EXPO開催となります!

    特別版 お城 EXPO in 松江
おのたび
お買いもの
 

≪尾道をもっと楽しむ≫

≪サイクリング情報≫

≪イベント情報など≫

ピックアップ観光スポット

オススメ!★★★アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?

尾道ファン!

投稿写真コーナー 投稿写真コーナー 旅の思い出をおのなびに残そう!
ページ先頭へ戻る

一般社団法人尾道観光協会
◆事務局:〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-20 JB本四高速尾道ビル1F 電話 0848-36-5495 FAX 0848-22-2201

尾道観光協会