ホーム > イベントカレンダー

イベントカレンダー

Event Calendar おのみち花暦
12月 2014年1月 2月

当日イベント(終了分)

開催期間が1日の祭りやイベント(終了分)情報です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

  • 1月1日(水)

    元旦会(がんたんえ)

    /耕三寺(〒722-2411 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2)しまなみ・百島エリア(瀬戸田)

    1月1日に勤められる法要。参拝者に「干支絵散華」が配布されます。

    元旦会(がんたんえ)
  • 1月1日(水)

    初日の出は千光寺公園で

    /千光寺山ロープウェイおのみちエリア(市街地)

    1月1日に千光寺山ロープウェイに乗車される先着100名様に、『尾道観光カレンダー』をプレゼントします。

    初日の出は千光寺公園で
  • 1月8日(水)

    紫燈護摩(火渡り神事)

    /西國寺(広島県尾道市西久保町29-27)おのみちエリア(市街地)

    「柴燈護摩」とは元旦からの護摩の総仕上げにあたる行事で、ヒノキの枝や薪を燃やしその火に護摩木をくべていきます。

    紫燈護摩(火渡り神事)
  • 1月11日(土)

    お弓神事

    /百島八幡神社(広島県尾道市百島町 旧百島中学校そば)おのみちエリア(市街地)

    嘉吉元年(1441年)の戦乱で敗れた赤松満祐の一族7人が百島に遁れて住み着き、敵の追討襲撃に備えて弓の稽古に専念したのが始まりと伝えられています。射手には島内の3地区から計15名が選ばれ、15m先の直径60cmの的に向け太鼓の合図とともに次々と射的を行います。

    お弓神事
  • 1月12日(日)

    山波とんど行事(神明祭)

    /山波小学校(広島県尾道市山波町1630)おのみちエリア(市街地)

    「とんど」とは尾道周辺の地方で行われている行事で、正月の神迎えの依り代(よりしろ)として用いられた注連飾りや門松などを燃やし、その炎や煙とともに再び天に歳神を送ります。

    山波とんど行事(神明祭)
  • 1月13日(月)

    英哲風雲の会 LIVE in ONOMICHI

    /しまなみ交流館(広島県尾道市東御所町10‐1)おのみちエリア(市街地)

    日本を代表する和太鼓奏者・林英哲のコンサートでアンサンブルメンバーとして活躍する「英哲風雲の会」による和太鼓ライブです。体を揺さぶる和太鼓の響きをお楽しみください。
    《出演》英哲風雲の会〔上田秀一郎・はせみきた・田代誠・辻祐〕
    《入場料》3,000円(全席自由)

    英哲風雲の会 LIVE in ONOMICHI
  • 1月18日(土)

    トークショー 深海の世界 ~しんかい6500の深海探査~

    /芸予文化情報センター(〒722-8501 広島県尾道市因島土生町100番地4)しまなみ・百島エリア(因島)

    「しんかい6500」の元潜航長 吉梅 剛さんをお迎えし、パイロットになった理由や深海の魅力、今後の夢などについてお伺いします。

    トークショー 深海の世界 ~しんかい6500の深海探査~
  • 1月19日(日)

    2014万田もちつき祭

    /万田酵素 (〒722-2102 広島県尾道市因島重井町5800-95)しまなみ・百島エリア(因島)

    植物用の万田酵素で育てたもち米を使ったお餅の試食(先着800名様 無料)、昔ながらのうすと杵を使ってのもちつきをします。

    2014万田もちつき祭
  • 1月20日(月)

    NHK交響楽団メンバーによる弦楽五重奏

    /ベル・カントホール(広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田535‐1)しまなみ・百島エリア(瀬戸田)

    NHK交響楽団の織り成す、音楽の本場ウィーンの香りをお楽しみください。
    《入場料》 一般1,000円、18歳以下・大学生など500円。全席自由席 

    NHK交響楽団メンバーによる弦楽五重奏
  • 1月30日(木)

    尾道造船「進水式」

    /尾道造船(広島県尾道市山波町1005)おのみちエリア(市街地)

    尾道造船の進水式です。全長212.7mのタンカーが海へと進水していく様子を間近で見学できます。
    《入場》無料

    尾道造船「進水式」

期間イベント(終了分)

開催期間が期間にわたっての祭りやイベント情報(終了分)です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

  • 11月30日(土) ~ 1月13日 (月)

    おのみち歴史博物館「よみがえる仏像」

    /おのみち歴史博物館 (〒722-0045 尾道市久保一丁目14-1)おのみちエリア(市街地)

    「寺のまち」と評される尾道市には多くの貴重な文化財が保存され、現代に伝わっています。

    平成23・24年度に解体修理が行われた2躯の仏像を特別展示すると共に、修理の過程を写真等で紹介しています。

    おのみち歴史博物館「よみがえる仏像」
  • 12月7日(土) ~ 1月26日 (日)

    尾道市立美術館 「北海道・新星館コレクション 須田剋太展」

    /尾道市立美術館 ( 〒722-0032 広島県尾道市西土堂町17-19(千光寺公園内))おのみちエリア(市街地)

    北海道の美瑛町にある個人美術館「新星館」がコレクションしている、須田剋太(すだこくた)の作品展です。

    尾道市立美術館 「北海道・新星館コレクション 須田剋太展」
  • 12月20日(金) ~ 1月31日 (金)

    平山郁夫美術館 「平山郁夫と文化勲章受章者」

    /平山郁夫美術館 (〒722-2413 広島県尾道市瀬戸田町沢200-2)しまなみ・百島エリア(瀬戸田)

    広島県立美術館所蔵の文化勲章者による名品を一同に展示します。

  • 1月11日(土) ~ 1月26日 (日)

    フラワーカーペット2014

    /千光寺公園 (ふれあい広場)おのみちエリア(市街地)

    花やポット苗を敷きつめて大きな絵を作製、展示します。

    フラワーカーペット2014
  • 1月18日(土) ~ 2月2日 (日)

    尾道市立大学美術館「ミツメ」

    /尾道市立大学美術館 ( 〒722-0045 広島県尾道市久保3-4-11)おのみちエリア(市街地)

    尾道市立大学卒業生の岡嶋晶子、原夕希子、外薗千里によるグループ展です。入場無料です。

    尾道市立大学美術館「ミツメ」
  • 1月25日(土) ~ 1月26日 (日)

    第64回本因坊秀策囲碁まつり

    /しまなみ交流館(広島県尾道市東御所町10‐1)おのみちエリア(市街地)

    因島出身の碁聖・本因坊秀策の功績を継承する囲碁大会。女流秀策杯のほか、指導碁も行われます。

    第64回本因坊秀策囲碁まつり
  • 1月25日(土) ~ 4月20日 (日)

    なかた美術館「コレクションプラス 花のある家」

    /なかた美術館(〒722-0012 広島県尾道市潮見町6番11号)おのみちエリア(市街地)

    なかた美術館のコレクションから、花を描いた絵画と、マルニ木工がつくる木の家具を展示します。

    なかた美術館「コレクションプラス 花のある家」
  • 1月27日(月) ~ 3月7日 (金)

    千光寺山ロープウェイ運転休止期間

    /千光寺山ロープウェイおのみちエリア(市街地)

    工事のため、平成26年1月27日(月)~3月7日(金)の間は運休します。

    千光寺山ロープウェイ運転休止期間
おのたび
お買いもの
 

≪尾道をもっと楽しむ≫

≪サイクリング情報≫

≪イベント情報など≫

ピックアップ観光スポット

オススメ!★★★アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?

  • 高見山(瀬戸内海国立公園)
    〔しまなみ・百島エリア〕

    高見山(瀬戸内海国立公園) 標高283m。国立公園に指定されています。 頂上の展望台からは眼下に因島大橋や瀬戸の島々...
  • 瀬戸田サンセットビーチ〔しまなみレモンビーチ〕
    〔しまなみ・百島エリア〕

    瀬戸田サンセットビーチ〔しまなみレモンビーチ〕 800mにもわたる白い砂浜と澄んだ青い海は中国地方でも屈指の海水浴場です。 海水浴場のほ...
  • 因島公園
    〔しまなみ・百島エリア〕

    因島公園 因島の南に位置する天狗山(207m)一帯が公園となっています。頂上の展望台からは瀬戸内の多...

尾道ファン!

投稿写真コーナー 投稿写真コーナー 旅の思い出をおのなびに残そう!
ページ先頭へ戻る

一般社団法人尾道観光協会
◆事務局:〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-20 JB本四高速尾道ビル1F 電話 0848-36-5495 FAX 0848-22-2201

尾道観光協会