ホーム > イベントカレンダー

イベントカレンダー

Event Calendar おのみち花暦
10月 2016年11月 12月

当日イベント(終了分)

開催期間が1日の祭りやイベント(終了分)情報です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

  • 11月3日(木)

    尾道造船「進水式」

    /尾道造船(〒722-8602 広島県尾道市山波町1005)おのみちエリア(市街地)

    尾道造船で行われる進水式。進水式とは建造された船が初めて海へ浮かべられるセレモニーです。巨大な船体が滑りながら海へと進む様子をお楽しみください。

    尾道造船「進水式」
  • 11月3日(木)

    耕三寺「茶筅供養法要並びに供茶式」

    /耕三寺(広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2)しまなみ・百島エリア(瀬戸田)

    文化の日に茶筅に感謝の意を込め、耕三寺大礼壇で法要と供茶式が行われます。また境内では野点で抹茶が振る舞われます。

    耕三寺「茶筅供養法要並びに供茶式」
  • 11月6日(日)

    第26回にこぴんしゃん祭り

    /向島運動公園(広島県尾道市向島町11098−289)しまなみ・百島エリア(向島)

    向島の秋を代表するイベント。キャラクターショーや郷土芸能などステージイベントのほか、地元・近隣市町の特産品、加工品の販売も行われます。

    第26回にこぴんしゃん祭り
  • 11月13日(日)

    第25回御調町ふれあい秋まつり

    /尾道市御調支所周辺(広島県尾道市御調町市245)おのみちエリア(御調)

    実りの秋に、地元でとれた農産品や商工商品の展示販売が行われます。

    第25回御調町ふれあい秋まつり
  • 11月27日(日)

    民俗芸能の祭典 -尾道市の神楽とおとりの競演-

    /むかいしま文化ホール(広島県尾道市向島町5531-1)しまなみ・百島エリア(向島)

    市内各所の民俗芸能が一堂に会し、競演を繰り広げます。

    民俗芸能の祭典 -尾道市の神楽とおとりの競演-

期間イベント(終了分)

開催期間が期間にわたっての祭りやイベント情報(終了分)です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

  • 4月1日(金) ~ 11月30日 (水)

    ぶらり尾道てくてくスタンプラリー

    /尾道市内一帯全域エリア(全エリア)

    日本遺産・尾道でスタンプを集めながら散策してみませんか?
    隠れた尾道の魅力を再発見できるチャンスです。5カ所以上スタンプを集めると「てらコレカード」を進呈。 ※1冊につき1枚プレゼント
    お買い物やお食事に便利なクーポン券・観光施設などへの入場割引など特典満載。

    ぶらり尾道てくてくスタンプラリー
  • 10月8日(土) ~ 2月19日 (日)

    なかた美術館「小林和作に出会う」

    /なかた美術館(〒722-0012 広島県尾道市潮見町6番11号)おのみちエリア(市街地)

    尾道に暮らした画家・小林和作の作品や人物像を紹介する展覧会です。

    なかた美術館「小林和作に出会う」
  • 10月8日(土) ~ 11月6日 (日)

    尾道市立美術館「尾道市立美術館 コレクション展 没後60年 楠 瓊州を中心に」

    /尾道市立美術館 ( 〒722-0032 広島県尾道市西土堂町17-19 (千光寺公園内))おのみちエリア(市街地)

    2016年に没後60年をむかえる、尾道ゆかりの文人作家 楠瓊州(くすのきけいしゅう)の作品のほか、小林和作、森谷南人子など尾道を代表する作家の作品が展示されます。

    尾道市立美術館「尾道市立美術館 コレクション展 没後60年 楠 瓊州を中心に」
  • 10月8日(土) ~ 12月16日 (金)

    平山郁夫美術館「平山郁夫が描く シルクロード・日本の街道」

    /平山郁夫美術館 (〒722-2413 広島県尾道市瀬戸田町沢200-2)おのみちエリア(市街地)

    本展覧会では、日本に文化を伝えてきた道・シルクロードと地域ごとに特色を見せる日本の街道に焦点を当て紹介します。

    平山郁夫美術館「平山郁夫が描く シルクロード・日本の街道」
  • 10月22日(土) ~ 11月13日 (日)

    第60回尾道菊花展

    /広島県尾道市西土堂町・東土堂町 千光寺公園おのみちエリア(市街地)

    春の桜、秋の菊と千光寺公園の名物となっています。見ごろは、11月3日以降です。

    第60回尾道菊花展
  • 10月29日(土) ~ 11月3日 (木)

    仮装大会写真展2016

    /ギャラリー都(〒722-0035 広島県尾道市土堂2丁目4-10)おのみちエリア(市街地)

    「第5回全国仮装inおのみち」のフォトコンテスト入賞作品が展示されています。

    仮装大会写真展2016
  • 11月1日(火) ~ 11月3日 (木)

    尾道ベッチャー祭

    /広島県尾道市東土堂町9−16おのみちエリア(市街地)

    ベタ・ソバ・ショーキーの三つの鬼の面を付けた氏子が子供たちを追いまわし、ささらや祝棒などの棒で頭を叩いたり、突いたりされると子宝に恵まれたり頭が良くなるとされています。

    尾道ベッチャー祭
  • 11月3日(木) ~ 12月11日 (日)

    MOU尾道市立大学美術館「それからの仕事 -4人の同世代作家による日本画展-」

    /MOU尾道市立大学美術館/尾道市立大学サテライトスタジオおのみちエリア(市街地)

    日本美術院の井手康人、中村譲、創画会の今村雅弘、海老洋の4人による日本画展です。
    同じ学び舎に過ごした4人は、その後精力的に作家活動を続ける傍ら、中国地方の美術系大学で若い作家の養成に携わってきました。
    異なる公募団体で活躍する作家によるグループ展という、全国的にも珍しい試みとなる本展の「四者四様」の作品からは、多様な日本画表現の可能性を見ることが出来るでしょう。

    MOU尾道市立大学美術館「それからの仕事 -4人の同世代作家による日本画展-」
  • 11月11日(金) ~ 11月14日 (月)

    尾道大骨董祭

    /天然温泉尾道ふれあいの里内(〒722-0353 広島県尾道市御調町高尾1369)おのみちエリア(御調)

    骨董が好きな人にはたまらないイベント。
    陶器や掛け軸などの美術品などのほか、手芸の材料として人気の古い着物や生地、手作りアクセサリー等も販売します。

    尾道大骨董祭
  • 11月12日(土) ~ 11月13日 (日)

    尾道茶会おちゃのわ2016秋

    /出雲屋敷、今川玉香園茶舗おのみちエリア(市街地)

    秋の尾道でお茶を一服いかがですか?
    流儀や作法を知らない方もお茶の美味しさを楽しめる「お茶の旅」。
    「おちゃのわ」流に自由にアレンジしたお茶席を巡って味わってください。

    尾道茶会おちゃのわ2016秋
  • 11月19日(土) ~ 1月15日 (日)

    尾道市立美術館「北海道の大地から~神田日勝展」

    /尾道市立美術館 ( 〒722-0032 広島県尾道市西土堂町17-19 (千光寺公園内))おのみちエリア(市街地)

    疎開先の北海道で農業の傍ら油絵を描き、32歳の若さでこの世を去った画家、神田日勝(かんだ にっしょう 1937~1970)。
    神田日勝記念美術館や北海道立近代美術館のコレクションを展示しています。

    尾道市立美術館「北海道の大地から~神田日勝展」
  • 11月25日(金) ~ 12月25日 (日)

    万田イルミネーション2016

    /万田発酵(広島県尾道市因島重井町 5800-95)しまなみ・百島エリア(因島)

    万田発酵の社屋と万田びっくりファームのイルミネーション。

おのたび
お買いもの
 

≪尾道をもっと楽しむ≫

≪サイクリング情報≫

≪イベント情報など≫

ピックアップ観光スポット

オススメ!★★★アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?

  • 高見山(瀬戸内海国立公園)
    〔しまなみ・百島エリア〕

    高見山(瀬戸内海国立公園) 標高283m。国立公園に指定されています。 頂上の展望台からは眼下に因島大橋や瀬戸の島々...
  • 瀬戸田サンセットビーチ〔しまなみレモンビーチ〕
    〔しまなみ・百島エリア〕

    瀬戸田サンセットビーチ〔しまなみレモンビーチ〕 800mにもわたる白い砂浜と澄んだ青い海は中国地方でも屈指の海水浴場です。 海水浴場のほ...
  • 因島公園
    〔しまなみ・百島エリア〕

    因島公園 因島の南に位置する天狗山(207m)一帯が公園となっています。頂上の展望台からは瀬戸内の多...

尾道ファン!

投稿写真コーナー 投稿写真コーナー 旅の思い出をおのなびに残そう!
ページ先頭へ戻る

一般社団法人尾道観光協会
◆事務局:〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-20 JB本四高速尾道ビル1F 電話 0848-36-5495 FAX 0848-22-2201

尾道観光協会