ホーム > 遊ぶ > 体験

遊ぶ
体験|里山自然公園

里山自然公園

尾道エリア
(御調)
 

里山自然公園
里山を愛する会では、毎月第3火曜日にウォーキングを行っております

みどころ紹介

 
  • 里山自然公園

  • 里山自然公園

  • 里山自然公園

  • 里山自然公園

概要 御調町貝ヶ原にある『里山自然公園』は地王山(標高236m)の中にあります。
登山口の標高が100m、実高は136mで手軽な山です。
春は山桜、夏は川遊びがお楽しみいただけます。
また、同町貝ヶ原付近では、朝霧や雲海がお楽しみいただけます。

 

基本データ

最終更新日:2025-01-07

 
住所・場所
尾道市御調町貝ヶ原一帯
電話番号
0848-77-0806 クロス・ロードみつぎ事務局
利用料金
●2025年1月例会
実施日:2025年1月21日(火)
時間:9:00
集合場所:道の駅クロスロードみつぎ
参加費:無料
備考:昼食持参、一部難所あり

●里山を愛する会
実施日:毎月第3火曜日
時間:10:00~12:00
照合場所:道の駅クロスロードみつぎ
参加費:無料

※連絡方法はFBを利用。チラシQRコードよりメンバー登録をお願いします。
※時間や集合場所は、コースによって変更する場合があります。

●里山自然公園桜まつり(3月下旬~4月上旬)
御調町貝ヶ原「天満宮」よりスタートして、約400本の山桜が自生する山路を歩いてお楽しみください。最大標高差が約200メートル。所要時間は最長3時間程度です。

秋の散策 デジタルスタンプラリー
チラシのQRコードよりエントリー。スタンプカードに載っている10箇所のポイントを巡ります。
《日時》2023年10月15日(日)~11月20日(月)
《参加費》無料
《問合せ》道の駅クロスロードみつぎ(0848-77-0806)


●里山自然公園川遊び(7月~8月)
約500mにわたり、川底が全て1枚岩で、長い年月をかけてツルツルの岩肌になっています。水深は浅く、流れも緩やかで、小さなお子様の水遊びにも最適です。

●里山自然公園秋まつり(10月中頃~11月下旬)
期間中、スタンプラリーを開催しています。

●朝霧
貝ヶ原付近では、朝霧や雲海がお楽しみいただけます。詳しい場所は、リンク先をご参照ください。

※トイレ設備や屋台等はありません
※駐車場あり
※道の駅「クロスロードみつぎ」より徒歩約20分
ホームページ
https://harukazekoubou.pupu.jp/index.html
営業時間
常時
※金額は調査時のものです。詳細については各施設にお問合せください。

マップ

 
 
アルバム写真
里山自然公園 のアルバム
 

≪尾道をもっと楽しむ≫

≪サイクリング情報≫

≪イベント情報など≫

ピックアップ観光スポット

オススメ!★★★アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?

尾道ファン!

投稿写真コーナー 投稿写真コーナー 旅の思い出をおのなびに残そう!
ページ先頭へ戻る

一般社団法人尾道観光協会
◆事務局:〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-20 JB本四高速尾道ビル1F 電話 0848-36-5495 FAX 0848-22-2201

尾道観光協会